Arqbeatプレー動画投稿ガイドライン
Arqbeatプレー動画投稿ガイドライン
このガイドラインについて
Physitaker(以下、当サークル)は、基本的にArqbeatのプレー動画の投稿や生放送、またそれらの収益化を認めております。
このガイドラインはArqbeatのプレー動画に関するものです。ランキング動画などプレー動画ではないものについては、Arqbeat二次創作ガイドラインをお読みください。
またガイドラインと合わせてQ&Aもお読みください。
投稿にあたり守ってほしいこと
- ボスフォルダや隠し楽曲に関する内容の投稿は、これからプレーされる方の楽しみを奪わないように、【ネタバレ注意】などの表記を必ず動画タイトルに入れてください。
- 必須ではありませんが、Arqbeatの公式サイトへのリンクや、作曲者のTwitterなどへのリンクを概要欄に貼ってください。動画を見た方をアプリに誘導しやすくするためです。
投稿における禁止事項
- 音楽のみを聴かせることを目的に編集された動画の投稿(ただし投稿者自身が楽曲の権利を所有している場合を除く)
- 閲覧自体に金銭的対価が必要となるサービスでの投稿(メンバーシップ限定配信等)
- 特定のプレーヤーなどに対する誹謗中傷が含まれる投稿
禁止事項に違反していた場合は、運営に削除要請を行います。
収益化・動画投稿が禁止となっている曲
以下のリストの曲は、作曲者によって収益化もしくは動画投稿そのものが禁止されている楽曲です。
違反していた場合は、削除依頼を行います。
作曲者が収益化を認めていない曲(動画投稿は可能です)(0曲)
現在対象となる曲はありません。
作曲者が動画投稿自体を認めていない曲(0曲)
現在対象となる曲はありません。
免責事項
当サークルは、動画の投稿によって発生したいかなる損害について、また他のプレイヤーを含む第三者との紛争について補償をいたしません。
理由を問わず、当サークルからの削除依頼があった場合には、動画を削除もしくは非公開にしてください。
また、当サークルが動画を不適切と判断した場合、その動画に対して運営に削除要請をさせていただく場合があります。
また、このガイドラインは随時更新されます。動画を投稿される前にかならずこのガイドラインを確認してください。
令和2年7月14日 策定
令和2年7月23日 一部改定
よくありそうなQ&A
Q.「プレー」・「プレー動画」の定義は?
A.
「プレー」=「人間が回転・画面タップの両方の操作を放棄・放置せずに演奏していること」
「プレー動画」=「『プレー』の様子を撮影した動画」
Q.じゃあどういう場合がだめなの?
A.以下の具体例を参考にしてください
- 直撮りでプレーした動画→OK
- 直撮りでプレーした動画の上に音源を重ねた動画→(環境音が入ってる場合)OK、(完全に音源だけの場合)NG
- 直撮りでスマホ画面だけ回転させてタッチ操作をせず譜面を確認させるような動画→(環境音が入っていても)NG
- ライン録画・画面録画でプレーした動画→(タップ音がデフォルトでOFFなので環境音が入っていなくても)特別にOK
- ライン録画・画面録画でスマホ画面だけ回転させてタッチ操作をせず譜面を確認させるような動画→(環境音が入っていても)NG